消費税引き上げ前にやっておくべきこと
久々の更新です。
新年度が始まりまして、約1ヶ月。
皆さんも計画通りに仕事進んでますか?
今年度については、消費税5%最後の年度ということもありまして、
消費税の引き上げ前に、いくつかの特別モデルを出して行こうかな??って思ってます。
たったの3%、されど、3%です。
アベノミクス効果がジワジワ浸透してきたことも合わせて、
かなりコスト面も上昇気味。
材料代・化粧箱・ガソリン・電気も順調に値上がりしております。
私生活では、食料品もジワジワ価格上昇中!
そこで、今年度中にやっておくべき商品アレコレ。
1)カスタムカラー
2)サハリ製のベル
この二つは、更なるコストアップが進む前にやっておかないと、
もうやるチャンスが無くなるかもしれないので、
販売の予定です。
カスタムカラーについては、
黄金の金箔(24金)を施したベル。
そして、エメラルドグリーンを予定しています。
サハリ製のベルは記念モデルとして、
正倉院の宝物殿に収蔵されているのと、全く同じ配合で製作の予定です。
いずれも、コストが掛かりすぎて、
販売に二の足を踏んでいた物ばかり。
美術工芸のコレクター向けの仕様になると思います。
それでは、明日からGWに突入です。
クマにお気をつけてアウトドアをお楽しみください。
新年度が始まりまして、約1ヶ月。
皆さんも計画通りに仕事進んでますか?
今年度については、消費税5%最後の年度ということもありまして、
消費税の引き上げ前に、いくつかの特別モデルを出して行こうかな??って思ってます。
たったの3%、されど、3%です。
アベノミクス効果がジワジワ浸透してきたことも合わせて、
かなりコスト面も上昇気味。
材料代・化粧箱・ガソリン・電気も順調に値上がりしております。
私生活では、食料品もジワジワ価格上昇中!
そこで、今年度中にやっておくべき商品アレコレ。
1)カスタムカラー
2)サハリ製のベル
この二つは、更なるコストアップが進む前にやっておかないと、
もうやるチャンスが無くなるかもしれないので、
販売の予定です。
カスタムカラーについては、
黄金の金箔(24金)を施したベル。
そして、エメラルドグリーンを予定しています。
サハリ製のベルは記念モデルとして、
正倉院の宝物殿に収蔵されているのと、全く同じ配合で製作の予定です。
いずれも、コストが掛かりすぎて、
販売に二の足を踏んでいた物ばかり。
美術工芸のコレクター向けの仕様になると思います。
それでは、明日からGWに突入です。
クマにお気をつけてアウトドアをお楽しみください。
| 熊鈴(熊よけ鈴) | 08:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑